Blog

11.26 製作な1日

昨日の夜からだいぶん冷え込み今日の朝は寒かったです。

もう冬ですね〜

今日は朝から来客がありました、お友達にプレゼントするらしく素材を持って見えましたよ。

 

IMG_4768-0.jpg

 

これをあーするらしいです。これから説明していきますね〜

 

色々と面白そうです♪

 

IMG_4771-0.jpg

 

ミーティング中

 

IMG_4774-1.jpg

 

写真を木の板に転写していきます。上手く写真そのものが伝わるように調整をしていき。。。。

 

試作します。

 

IMG_4782

 

試作カットをして。。。

 

IMG_4781

 

実際より小さいサイズでテストします

 

IMG_4785

 

こういった感じで写真をレーザーで転写したあとパズル状に切っていきました。

レーザー加工あっぱれです。

 

 

 

試作品完成〜

 

IMG_4784

 

最後にお客様に渡す実際のサイズを製作して、額に入れて完成です🙆

 

今回はレーザーを使って木版に写真転写とパズル状にカットを施しました😄

 

これをプレゼントされたらとても嬉しいですね〜ナイスアイデアでした♪

 

面白い製作でした。

 

IMG_4792

 

そして次はレザーをレーザーカット加工していきます、今回はお客様からのお持ち込み素材だったので微調整しながら確認し、一番キレイに見える風に製作していきますよ〜

 

こちらが下地になります⬇︎

 

IMG_4776-0.jpg

 

確認して作業をしていきます。

 

IMG_4777-1.jpg

 

レーザーが精密でとても細かいところまで追求できるため、今までの経験を頼りに少しづつテストをしながら作業していきます。

 

なかなか難しいです!

 

IMG_4779-0.jpg

 

確認終了後 製作していきます

 

完成です♪今回はレザーにデザイン焼き付けとカットを施しました、子供達も喜んでくれる事まちがいないです

 

IMG_4791


blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら

看板塗り直し

こんにちわ。

今年は暖冬らしくまだまだ暖かいですねでももう少しで冬がきますね〜

今日は看板を塗り直し、新しくする作業を致しました。

写真で分かりやすく伝えていきますね。

 

こちらは施工する前の写真です、どう生まれ変わっていくか簡単にお送りします。

 

S__16990236

 

IMG_4716

 

看板の支柱が錆びていたので錆びていたでこぼこした場所をおとしたあとにペンキで綺麗に白く塗っていきますよ

 

IMG_4717

 

乾くのを待って二度塗りします

 

看板だけ事務所に持って帰り綺麗に加工したあと設置しました。

 

IMG_4761

 

やっぱ白色は綺麗ですね〜良い感じです、シンプルに仕上がりました♪

 

IMG_4762

 

今回は看板のリメイクでした〜

 

before
S__16990236

 

after

 

IMG_4761

 


blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら

11.19 シャッターペイント動画

前のブログでもリエさんによって紹介されていたシャッターペイントの動画が完成しました♪

facebookにも動画をアップしていますが、YOUTUBEでは少し高画質で見れますよ♪

https://www.youtube.com/watch?v=849vMd2fM5Q

 

楽しい現場でした。でもペイントはむずいなと感じました〜

 

動画はタイムラプス撮影しましたのでどんな風に描かれていくかわかりやすいと思います。

 

お楽しみください。

 

広告動画なども撮影、編集できますので、したい方がいましたらブロックヘッドまでご相談ください。

 

よろしくお願いします〜

 

 

_MG_4499

 

_MG_4706

 

_MG_4732


blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら

シャッターにペイント

お久しぶりのデザイン担当リエです。

 

下着越しの尻といえば桂正和ですが、こちら三人の肩越しに見えるシャッターの奥は、弊社の事務所兼工場でございます。

 

 

↓・・・↓・・・↓・・・↓

 

 

 

現在アメリカを拠点にイラストレーターとして活動している、友人のShoko Ryu

この度の一時帰国中にシャッターに絵を描いてもらうことに。

 

心の中のイメージを、ダイナミックに色と空間で表現してくれました。

下描きはなし!!すごいー

 

 

blockheadのニューフェイス、YUYAも指示に従いお手伝いぬりぬり

 

ちょいちょいはみ出すYUYA

 

すかさずShokoのツッコミがはいる

 

笑って流すYUYA

 

※くりかえし 笑

 

 

そんなこんなで(どんな)、夕方に無事描きあがり!

 

 

めっちゃいい感じです。

無機質だったシャッターがアートなキャンパスに。不思議な立体感◎◎◎

 

嬉しい〜

 

ありがとうShoko!

 

↓↓↓下記リンクより、彼女の世界観が観れますよ

Shoko Ryu

 

YUYA監修の動画も近々アップされますので、お楽しみに!

 

 


blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら

11.12 1111の日は過ぎました〜

こんにちわ、昨日は1111の日でしたね。なんかゾロ目の数字をみると不思議とテンション上がります。
今日は先日施工した来さんの看板写真を撮りに行ってきました〜

⬇︎カメラを触りだした時から、お店のシャッターや看板を撮るのが好きでしたが、まさか仕事で撮るとは思っていなかったです😂

rai4

RAI3

rai2.1

rai

そんな感じで午前中は過ぎていき

IMG_4626

IMG_4629

IMG_4627

前のブログでも紹介したマットを設置&交換に行ってきました

IMG_4631

昼からはお客さんが来客されました。

爪を研ぐ商品にニックネームサービスをするらしくサンプルを作りに見えました〜

なかなか男の僕には関わりのない物でしたので、使ってみて驚きですね。

IMG_4636

IMG_4635

東急ハンズさんなんかに置いてあるらしいですよ〜

IMG_4634

IMG_4638

最後に看板をつくって終了〜

IMG_4637

IMG_4639


blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら

11.9 フロアマット

雨ですね〜雨の日は気分が少し下がり気味になります

たぶん雨が好きな人方もいると思います。

タイトルのフロアマットですが、フロアマットといえばこんな雨の日にはお店なんか入る時によく足をキュッキュしますよね〜

そしてブロックヘッドでは、フロアマットも手掛けさせてもらっています。
IMG_4596

IMG_4448

IMG_4453

週数間たって、汚くなる前には交換させてもらいます。

これは先週設置させていただいたお店様です。

IMG_4451

取り付けもしっかり細かい部分まださせていただきます。

そして今日はこんな感じな1日でした。

IMG_4587

IMG_4588

カラーの見本を見て細かい色を決められてますね〜

IMG_4591

ショップカードも無くなってきたので追加で作りました

IMG_4592

昼には社長のお友達さんのお店asian tea house に寄って紅茶を飲みおkです♪

名鉄岐阜駅の前にある紅茶専門店でした〜なかなか珍しくて紅茶もおいしく◎

IMG_4593

IMG_4597

前作った電飾を設置です〜

IMG_4598

いい感じ💮

IMG_4602
シートを貼り付けて
完成〜
1日でした。


blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら

11.6 絵描きさん

タイトルの通り昨日は絵描きさんが来客されました〜

 

ブロックヘッドのシャッターに絵を描いてくれるらしいです😄

 

そんな感じで、下準備にみえました

 

IMG_4502
下準備中

IMG_4503
違う絵描きさんも来客され竹にレーザー転写してお友達にプレゼントするそうです。
IMG_4500

いい感じです〜これもらったら嬉しいですね

IMG_4497

そして今日は製作な1日でしたレーザー君も1日稼働です。

IMG_4534

電飾を入れるボックスを作っていきます〜大人の図工始まりです

IMG_4532

IMG_4543

IMG_4557

完成!

IMG_4544

IMG_4546
次に電飾看板の製作です。
IMG_4547
これはいい感じになりそうな予感がします

くり抜いて〜細かい部分も問題無しとれないよう慎重に
IMG_4548
次に電飾を裏に付けていきます
IMG_4552
暗くしてちゃんと点灯するかチェックします。

完璧です😂
IMG_4555
明日から休日です、みなさん楽しましょう


blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら

11.4 11月入りました〜

11月に入りました、今年ももう残り2ヶ月ですね。

早いです。

 

ここ最近のブログを書いていきたいと思います〜

 

三重、名張にいったり、社長が出張にいったりと忙しかった日々でした。

 

IMG_4342

 

先週製作したRICORDOさんの施工日でした。

 

IMG_4344

 

前の看板を外していきます

 

IMG_4346

 

しっかりと寸法を合わせて確認します

 

IMG_4348

 

_MG_4027

 

 

完成です♪♪

 

IMG_4349

 

次にこちらの看板をキレイにしていきます〜
IMG_4351

 

キレイにした上に新しいシートを貼りました〜

 

IMG_4355

 

次の日、三重の名張に行って参りました〜少し道のりは遠いですが、施工段階でしっかり考えておいたので午前中には終わりました。

 

IMG_4356

 

その日の夕方には違う現場へ、無事施工終了し1日に4件も移動する忙しい日でした!

 

IMG_4358

 

11月ですがんばっていきましょ〜

 


blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら

レーザー動画 / HPリニューアル / などなど

こんにちわ。YUYAです。

最近は寒くなり夜はジャケットが必要な位ですね🍃

けどこの季節は好きです。

 

さてさて、今日はブロックヘッドアイデアワークスのレーザー動画をYoutubeにて公開しました♪

 

動画自体はホームページリニューアルのために、先日作っておいたんですが、この機会にYoutubeにupしました。

 

こちらです

 

 

 

 

 

こんな感じで機会は使われているわけですね〜

これは木材の加工ですが、その他にも色々な素材がカット、焼き付けなどができます。

 

レーザーのリニューアルページをこちらです⬇︎

 

https://www.blockhead-idea.com/laser.html

 

まだ完成ではないですが、良い感じです。⬆︎のリニューアルページにはどんな素材が加工できるかも詳細が書いてありますので気になった方はCheckお願いします。

 

そして今日はこちらを製作しました。

 

 

 

IMG_4207

 

 

 

IMG_4210

 

IMG_4211

 

IMG_4212

 

 

IMG_4214

 

IMG_4215

 

IMG_4216

 

シンプルなイメージが良いとお客様からのご要望でしたので、シンプルに綺麗な看板を作りました。

 

⬇︎は水槽の中のインテリアにするらしくレーザーでカットしました。

 

IMG_4208

 

IMG_4213

 

 

提案書に合わせていき確かめていい出来上がりでした。

 

 

情報量の多いブログとなってしまいましたが、マイペースに更新して行くので宜しくお願い致します😊

 

 

 

 

 

 


blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら

施工 / 製作 / LIVE な 三日間 ♪

こんにちわ。YUYAです♪

この三日間はタイトル通りなDaysでした〜😊

まずは1日目、施工日〜

前のブログで紹介した「お万菜 ばくわら」さんの施工日でした。

朝、荷物の準備から始まります。いつも忘れ物をしないよう念入りにチェックをします。(忘れ物は良くしてしまう方です😱)

 

 

 

IMG_4059

 

現地に到着、初めに古い看板達を外していきます。

 

IMG_4062

 

 

 

IMG_4063

 

 

IMG_4065

 

 

IMG_4066

 

しっかりとホコリも落として綺麗にしますよ😃

 

IMG_4068

 

お次は、新しくつけるサインのビス穴を開けていきましょう♪

 

IMG_4070

 

メインのサインを付けていきます。ここは慎重に微調整をしながら、、、、

 

IMG_4072

 

良い位置に配置し、最終チェックで小さい空気など入っているところを抜いていきますよ😃

 

 

IMG_4075

 

メインの取り付けはスムーズに午前中で終了です!

 

IMG_4076

 

途中すぐ近くのバーバーのおじいちゃんと仲良くなってしまいました♪ おじいちゃんいい感じでしたね〜

 

 

IMG_4064

 

先ほど穴を開けておいた玄関横にあるサインも取り付けです。

 

 

IMG_4077

 

ここですこしハプニング発生、電気が上手い位置にきてない事が発覚!

 

IMG_4079

 

直していきます〜

 

IMG_4080

 

IMG_4082

 

次にこちら中にレーザーで切り抜いたロゴを付けていきましょう。

 

 

IMG_4086

 

完成♪♪

 

 

bakuwara3

 

 

bakuwar

 

 

 

bakuwara-betu

 

 

 

二日目、今日はボタンにレーザー加工をしていきます⬇︎

 

上がビフォアー、下がアフターです😃

 

 

IMG_4136

 

 

加工工程はこんな感じです〜

 

 

IMG_4137

 

 

ショップカードがなくなってきたので作ります〜

 

 

IMG_4138

 

自分の名刺もこの機会に作っておきました♪♪

 

満足!!

 

 

IMG_4140

 

 

次は日曜日のLIVEです〜

いい感じのセッションが行われていましたよ〜😋

久しぶりに生音を聞いてテンション上がりました、やっぱ音楽は良い😂

 

 

IMG_4123

 

 

 

IMG_4124

 

 

 

 

IMG_4125

 

 

 

_MG_3753

 

 

良い週末でした♪

 

 

 

 

 


blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら

月間アーカイブ