2023年01月31日
こんにちは!かなこです!
Lounge Tama様より鏡に貼るカッティングシートのデザイン・施工のご依頼をいただきました。
鏡の大きさはW900mm*H1500が3枚でかなり大きなサイズでした。
「ハスの花をモチーフに、かっこいいけれどかわいい感じでtattooのように作ってほしい」
お客様のご要望に沿ってまずはイラストに起こして…と思ったのですが、
今回は頭の中であまりイメージができず、とにかくデータで作ってみることにしました。
↓半面デザイン
↓完成予想
↓4分割にして職人さんに貼ってもらいます
↓カッコよくできました
お客様にも大変喜んでいただけて嬉しかったです!
Lounge Tama様、ありがとうございました!
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2023年01月19日
地元岐阜のサウナーや幅広い世代に人気のお風呂屋さんアクアリゾートふじの湯様より、鏡広告の制作のご依頼を頂きました!
鏡広告とは、銭湯の洗い場の鏡に付いている広告のことです。座った目線の高さにあり、洗い場に座ると必然的に視界に入ってきます。
頭や身体を洗っている時に至近距離でじっくりと見ることが前提とされていて、すっぽんぽんなのでその場でスマホで検索も出来ない、、、ちょっと特殊な状況で見る広告です。
メモも出来ないので、インパクトを与えて印象に残すこともデザイン上での要となりますね
広告主さまのご要望に応じて、こんな↓似顔絵デザインなんかのご依頼も賜りますよ〜!
(余談ですが、パーカーはオリジナルデザインです。*かな子作)
ちなみに、弊社も男湯と女湯、各1枚ずつ広告を出すことにしました!第二弾の施工時に貼る予定です。
↓ビッ○リマンシール風のイラストの弊社ボスです。*かな子作
広告主は引き続き募集中との事です。
アクアリゾートふじの湯様、ありがとうございました!
ふじの湯の公式サイトはこちら→https://gifu-fujinoyu.jp/
インスタグラムはこちら→https://www.instagram.com/gifu_fujinoyu/
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年12月12日
PERSIMMON様より室内サインの制作のご依頼をいただきました。
施工現場は岐阜県羽島郡岐南町、派遣会社のドリームアシスト岐阜様のオフィスです。
カリフォルニアなどの海沿いエリアをイメージしたような、爽やかな印象の西海岸風にデザインされたオフィスです。
来客スペースの壁は水色の板張りで、ヘザーブラウンの絵などが飾られています。
この雰囲気に合うデザインのサインを、素材感も含めて考案していきます。
↓水色の壁面にはナチュラル感のある木製の切り文字を採用。色は水色に映える白色です。
↓レーザー加工機で文字をカットしていきます。
↓取り付け!文字の後ろには少しピンを出して、壁から浮かせて取り付けることで、自然な陰影がでます。
↓完成!木製切り文字のナチュラルな素材感と爽やかなカラーリング、とっても良い感じです◎
続きまして、こちらはスタッフの方がデスクワークをされているオフィス側。マットブラックのアクリル切り文字を、壁面にベタ付けです。
↓完成!来客スペースとは対照的に、オフィススペースらしく、かっちりとした仕上がりです。
来客スペース、オフィススペース、それぞれの空間の役割に合わせた文字のデザイン、素材の選定ができたと思います。
↓こちらは入り口ドアに付けた表札プレートです。木目柄のアクリルプレートで、文字部分は彫刻加工で仕上げました。
PERSIMMON様、株式会社ドリームアシスト岐阜様、ありがとうございました!
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年09月22日
岐阜市鏡島に新しくオープンする複合商業施設、ロクマチ西岐阜様より看板施工のご依頼をいただきました!
以前切り文字サインの施工をさせていただいたTidy Nest様の店舗もこちらに入っています!→Tidy Nest様の記事はこちら
協力工場の鐵工所さんにて、仕様通りサインの形を作っていきます。
↓黒色に塗装したものがこちら。
完全にマットではなく、絶妙なツヤ感がおしゃれでかわいい!
↓丸い面の裏と表に、お客様より支給されたデザインにてカットしたカッティングシートを貼ります。
↓5種類のデザインです。
↓施工の様子です。
9月23日にオープンするロクマチ西岐阜様は、カフェや雑貨屋さんはもちろん、ネイルなど美のスペシャリストの施術を体験できるプライベートサロン、ヨガやワークショップが定期的に開催されるレンタルスペースなど、一日中楽しむことができるお洒落な複合商業施設です!
また、23日・24日はオープニングマルシェを開催する予定で、2日間でのべ95組のお店・パフォーマーの出店が決定しているそうです!
ロクマチ西岐阜→ホームページはこちら
Instagramはこちら
ロクマチ西岐阜様、ありがとうございました!
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年08月5日
岐阜県大垣市の卸売市場内、市場ミートさまよりガラスシート貼りのご依頼をいただきました!
↓いきなりですが施工後の写真から。
店舗入り口は全面大きな窓ガラスのドアになっています。半分から下、足元を目隠ししたいとのご要望でした。
↓こちらが決定後のデザインです。目隠しシート+カッティングシートで可愛らしく🎶
市場ミートの奥様が手描きで描いたキャラクターなどをデータ化した動物たちのステッカーです。
↓まずは目隠しになるシート貼りから。このすりガラス風シートは光を通すので、屋内が暗くならず程よい目隠しになります。
↓続いて動物たちのカッティングシートを貼っていきます。
↓ビフォアフ!
とても綺麗で清潔感のあるお店なので、見えていても問題はなさそうですが、少しの目隠しで外観がスッキリしますね。
店内右側の商談用デスクにお客様が座った時にも、外の様子を気にせず商談ができます。
少しだけ目隠ししたい、暗くはしたくない、全く中が見えないのはお客様が入りづらくなる、、、こんなときは、窓の一部にすりガラスシートを貼るのがおすすめです!
市場ミート様、ありがとうございました!
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年07月21日
岐阜市正木のスーパー銭湯、アクアリゾートふじの湯様より浴場内の一部を装飾するデザインシートの制作・施工のご依頼をいただきました。
以前サウナ内の注意書きサインの制作をご依頼いただき、今回はサウナに入った後に入るお部屋、、、「整いルーム」への施工です。
整いルームとは・・・
サウナに入る→水風呂に入る→「整いルームで整える」←ココです!
まずはBeforeの写真。室内はタイル貼り、ガラスのドアの涼しげな部屋です。
水風呂に入った後に休憩するお部屋ですね。
ガラスドアと室内の壁面の一部に、デザインシートを貼っていきます。シートの素材は車や屋外看板でも使用するカッティングシートです。
植物の木陰で休んでいるようなイメージで提案したデザインです。
余談ですが、施工している弊社のボスもサウナ愛好家。いわゆるサウナーです。今年はテントサウナまで購入していますよ、、、
故に、サウナ愛を持っての施工ですね!
ガラス部分は透明なガラスに映える白色のシート、室内の壁面は植物の下で休んでいるような木陰感がより演出できるようグレー色のシートです。
ふじの湯さまでは広々としたサウナルーム、ゆっくりとくつろげる休憩スペース、カットサロンなど充実した設備で心も身体もリラックスできます。
サウナの温度が高く、水風呂が深いのも珍しい特徴だと思うので、サウナーの皆様におすすめなお風呂屋さんです。
アクアリゾートふじの湯さま、ありがとうございました!
ふじの湯さまのwebサイトはこちら→https://gifu-fujinoyu.jp/
インスタグラムはこちら→https://www.instagram.com/gifu_fujinoyu/
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年03月1日
ミニラバーズカフェ各務原店様より、新設されるテイクアウト&ドライブスルーエリアのサインについてご相談をいただきました。
お子様も一緒に楽しめるカフェとして長良・西鶉で人気の通称”ミニラバ”さんの3店舗目のお店です。2017年のオープンの際は、サイン工事を含め内装・外装工事まで弊社で担当させていただきました。
この度、西鶉店で人気のフレンチトーストのテイクアウトカフェを各務原店の第二駐車場内にてオープンされるということで、駐車場、テイクアウト、ドライブスルーが同じ敷地内に混在するためお客様が安全に利用できるようなサイン計画についてのご相談でした。
かっこよくておしゃれな看板を作るだけが看板屋さんの仕事ではなく、看板を通して様々な問題を解決できるようなデザインを作るのが私どもの大切な役割です。
ブログを前半後半に分けてご紹介していきます。
まずは行き交う車からもわかりやすく認知してもらう為、大型の野立て看板のデザイン・制作です。提供いただいた複数の写真よりレイアウトをいくつか提案し、このようなデザインの仕上がりになりました↓
↓看板のサイズや仕様については、このような資料を作り提案いたします。
以下、施工風景が続きます〜
ちなみに写真右側に映る白い壁は、馬喰一代各務原店さまの店舗です。
ベースの骨組みが立ちました!アルミ製です。
ここからデザイン面を仕上げていきます。アルミ複合板へインクジェットシートを貼っていきます〜
仕上がりです!道路からもよく見える大きな看板で集客効果アップです!
***後編ブログへ続きます***
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2019年06月3日
今年2月に、岐南町で本格パーソナルジムをオープンされるTake Action Lab(テイクアクションラボ)様。元トップ競輪選手の加藤慎平氏が代表とトレーナーを務めるプライベートジムで、カラダ作りのプロが本気のボディーメイクをレクチャーしてくれるジムです。
そんなテイクアクションラボさんから、ご近所の馴染みもあり、サイン全般、内装ディスプレイ、印刷物(販促物)全般、ロゴ制作、WEB製作など、トータルでプロデュースさせて頂きました。
松尾
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2018年12月28日
柳瀬商店街に新たにオープンした「韓国処 QUEEN COOKING」様より、サイン工事、内装インクジェット、ガラスフィルム、カッティング等のご依頼を頂きました。入口が少し奥まった所にあるため、看板を90cm角の大きなキューブ型にしました。光を通すアクリルとインクジェットシートでボックスを製作して、中に電球を仕込み、キューブ自体が発光する仕様に。かなり明るい電球にして、入口の照明も兼ねました。内装のウォールアートは、地元アーティストさんに書いて頂いたものを、インクジェットシートで出力して、壁に直接貼り合わせしました。屋外にも対応した強いシートなので、色味の美しさだけでなく、通常のクロスよりも対候性に優れています。他にもガラスに透明のフィルムやカッティング、ボトルキーパーなどのご依頼も頂きました。
松尾
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2017年06月1日
■クライアント|Mini Lover’s Café(ミニラバーズカフェ)様
■施工内容|店舗改装(内装・外装)・看板
■施工日数・時間|約2か月
ミニラバーズカフェ各務原店さまの施工風景Vol.3です。外装、看板編です。
是非Vol.1、Vol.2もご覧下さい。
外壁は元の赤い塗装を剥がし、上から白塗装しました。3階部分の外壁にはアルミ複合版にグレーのシートを貼り、それを均一に設置することでストライプを表現しました。窓枠や道路側の囲い壁も同様のグレーで塗装を。テントは新たに製作して施工しました。道路側の壁面には大きなロゴを配置しました。
店舗側の駐車場にある看板は塗装とインクジェットの貼替えを、北側にある駐車場には野立て看板を設置しました。
店舗内にあるフロアマットはどちらもオリジナルデザインとオリジナルサイズにて製作、施工しました。
施工実績もご覧ください。
松尾
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら