2023年01月19日
地元岐阜のサウナーや幅広い世代に人気のお風呂屋さんアクアリゾートふじの湯様より、鏡広告の制作のご依頼を頂きました!
鏡広告とは、銭湯の洗い場の鏡に付いている広告のことです。座った目線の高さにあり、洗い場に座ると必然的に視界に入ってきます。
頭や身体を洗っている時に至近距離でじっくりと見ることが前提とされていて、すっぽんぽんなのでその場でスマホで検索も出来ない、、、ちょっと特殊な状況で見る広告です。
メモも出来ないので、インパクトを与えて印象に残すこともデザイン上での要となりますね
広告主さまのご要望に応じて、こんな↓似顔絵デザインなんかのご依頼も賜りますよ〜!
(余談ですが、パーカーはオリジナルデザインです。*かな子作)
ちなみに、弊社も男湯と女湯、各1枚ずつ広告を出すことにしました!第二弾の施工時に貼る予定です。
↓ビッ○リマンシール風のイラストの弊社ボスです。*かな子作
広告主は引き続き募集中との事です。
アクアリゾートふじの湯様、ありがとうございました!
ふじの湯の公式サイトはこちら→https://gifu-fujinoyu.jp/
インスタグラムはこちら→https://www.instagram.com/gifu_fujinoyu/
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年12月23日
株式会社ブラス様より、駐車場案内看板のリメイクのご相談をいただきました。経年を感じる印象の看板を新たなデザインで綺麗に、とのご依頼です。
株式会社ブラス様は、愛知県名古屋市に本社を置き、直営の結婚式場やドレスショップを運営する企業様です。
愛知県・岐阜県・三重県・静岡県に24店の完全貸切ゲストハウスの結婚式場を展開されています。
今回の施工は愛知県豊田市の店舗です。
3台の既存看板はフレームや足などは塗装すれば綺麗な状態で再利用できそうでしたので、現場調査にて安全に再利用が可能か確認し、デザインパネルのみを新たにする提案をさせていただきました。
↓店舗のイメージに合わせたデザインを数パターン提案し、決定したデザインにてインクジェットシートに出力します。
その後アルミ複合板にインクジェットシートを貼り込んでいきます。
↓現場の様子です。施工用両面テープとコーキングを旧デザイン面に付けて、上から新らしいデザインパネルを貼ります。
↓3台の看板のビフォアフです!
今回のように既存看板のフレームや足部分を生かしたまま、上から新たなパネルをかぶせ、新しいデザインにリニューアルすることも可能です。
*新たなパネル分の重みが加わることになるので、現状の足や骨組みがそれを支えられるか?など、安全が保たれるかは現場調査にて判断させていただいております。
↓こちらは3年前に制作したトイレサインです。綺麗な状態が保たれていました。
株式会社ブラス様、ありがとうございました!
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年12月21日
岐阜の玄関口、新幹線岐阜羽島駅構内にオープンしたギャラリーラウンジのArtrain様より、サイン制作のご依頼をいただきました!
珍しく価値のあるお酒、アパレル、岐阜県産でお土産にもなるようなものがあったり、、、特に岐阜では珍しい、ちょっと変わったコンセプトのお店です。唯一無二感!!
高級感のあるステンレスの切り文字、マットブラック塗装仕上げです。
施工方法は浮かせ取り付けです。自然な影ができて素敵になりますよ。
希少なアートを鑑賞しながらリラックスできるステーションラウンジです。
コーヒー、お酒、ちょっとしたお菓子などをつまみながら、、新幹線の待ち時間などにもおすすめです!岐阜羽島駅にご用の際は是非覗いてみてくださいね。
Artrain様、ありがとうございました!
公式サイトはこちら→http://artrain.jp/
インスタグラムはこちら→https://www.instagram.com/artrain_gifu/
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年12月14日
岐阜市のクリエイティブなデザイン会社、株式会社FLAG様よりちょうちんのリニューアルのご依頼をいただきました。
店舗は名鉄岐阜駅から徒歩2分、岐阜でおいしい海鮮を食べることができる百蔵食堂様です。
旧ちょうちんです。Beforeはこんな感じ↓↓「かき小屋」というのは旧店名です。
お店のリニューアルオープンに伴い、FLAG様で新たにデザインされた内容で同サイズのちょうちんを制作します。
元の提灯はすべて廃棄ということでしたので取り外していきます。
↓↓新しいちょうちんです!新店名「百蔵食堂」に変わりました〜!
完全に伸びきるまで少し時間がかかりますが、新しいデザインで真っ白で、見栄えのいい提灯です!
入り口を入ってすぐの提灯も交換。
新鮮な牡蠣などの浜焼き、ホルモンなど、美味しい楽しいお店です。浜焼きって盛り上がりますね!沖縄料理のメニューにもこだわっていて、とーってもおすすめです!!
株式会社FLAG様、百蔵食堂様、ありがとうございました!
店舗情報:百蔵食堂
岐阜市長住町1丁目15-2 Gifu長住ビル1F
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年12月12日
PERSIMMON様より室内サインの制作のご依頼をいただきました。
施工現場は岐阜県羽島郡岐南町、派遣会社のドリームアシスト岐阜様のオフィスです。
カリフォルニアなどの海沿いエリアをイメージしたような、爽やかな印象の西海岸風にデザインされたオフィスです。
来客スペースの壁は水色の板張りで、ヘザーブラウンの絵などが飾られています。
この雰囲気に合うデザインのサインを、素材感も含めて考案していきます。
↓水色の壁面にはナチュラル感のある木製の切り文字を採用。色は水色に映える白色です。
↓レーザー加工機で文字をカットしていきます。
↓取り付け!文字の後ろには少しピンを出して、壁から浮かせて取り付けることで、自然な陰影がでます。
↓完成!木製切り文字のナチュラルな素材感と爽やかなカラーリング、とっても良い感じです◎
続きまして、こちらはスタッフの方がデスクワークをされているオフィス側。マットブラックのアクリル切り文字を、壁面にベタ付けです。
↓完成!来客スペースとは対照的に、オフィススペースらしく、かっちりとした仕上がりです。
来客スペース、オフィススペース、それぞれの空間の役割に合わせた文字のデザイン、素材の選定ができたと思います。
↓こちらは入り口ドアに付けた表札プレートです。木目柄のアクリルプレートで、文字部分は彫刻加工で仕上げました。
PERSIMMON様、株式会社ドリームアシスト岐阜様、ありがとうございました!
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年11月28日
内藤厨房設備さまより、岐阜市玉宮町に新しくオープンした居酒屋さんの看板制作のご依頼をいただきました。
お店の名前は「ネオ大衆酒場 裏路地27」です。制作物の内容は突き出し看板、行灯看板、のれんです!
イラストはお客様持ち込みデザインです。手描きイラストの画像をお送りいただき、それを弊社でデータ化します。
のれんはかなり大きなサイズ・高所作業だったため作業車を借りての施工でした!
以下施工風景です!↓
↓こちらの「お店まであと27歩」というのもお客様考案のサインです。つい歩数を数えたくなりますね。
内藤厨房設備様、裏路地27様、ありがとうございました!
店舗情報:ネオ大衆酒場 裏路地27
岐阜市羽根町27玉井ビル2F
昔のような懐かしさと令和のフレッシュさを感じるエモいネオ酒場!
こだわりの自家製サワーは20種類あるそうです。気になる木〜!!
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年10月18日
名鉄岐阜駅から徒歩約2分の立地に、10月1日にオープンしたセルフホワイトニング専門店、WHITE岐阜様より屋外袖看板、室内カッティングシート施工のご依頼をいただきました!
以下施工風景です!
↓屋外袖看板施工
看板のデザインは、オーナー様より提出いただいた画像をもとにデータ化→インクジェットシートへ出力しての制作です。
↓屋内カッティングシート施工
↓こちらは壁紙クロスへの貼り付け、ウォールステッカーのように貼ることができます。
お店のフォトスポットや、カウンターバックなどにもお手軽でおすすめです。
オープン価格初回1500円で歯をホワイトニングできるそうです!
歯科医監修のジェルを使用して、食事制限や痛み無しの施術が体験できます!
予約制なので下記サイトを要チェック!!!
↓↓↓
https://ssv.onemorehand.jp/Whitening-Salon/
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年09月22日
岐阜市鏡島に新しくオープンする複合商業施設、ロクマチ西岐阜様より看板施工のご依頼をいただきました!
以前切り文字サインの施工をさせていただいたTidy Nest様の店舗もこちらに入っています!→Tidy Nest様の記事はこちら
協力工場の鐵工所さんにて、仕様通りサインの形を作っていきます。
↓黒色に塗装したものがこちら。
完全にマットではなく、絶妙なツヤ感がおしゃれでかわいい!
↓丸い面の裏と表に、お客様より支給されたデザインにてカットしたカッティングシートを貼ります。
↓5種類のデザインです。
↓施工の様子です。
9月23日にオープンするロクマチ西岐阜様は、カフェや雑貨屋さんはもちろん、ネイルなど美のスペシャリストの施術を体験できるプライベートサロン、ヨガやワークショップが定期的に開催されるレンタルスペースなど、一日中楽しむことができるお洒落な複合商業施設です!
また、23日・24日はオープニングマルシェを開催する予定で、2日間でのべ95組のお店・パフォーマーの出店が決定しているそうです!
ロクマチ西岐阜→ホームページはこちら
Instagramはこちら
ロクマチ西岐阜様、ありがとうございました!
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年09月6日
岐阜市清本町の不動産屋さん、株式会社葵エステート様より駐車場看板の制作のご依頼をいただきました!
葵エステート様は、企業ロゴのデザインやサイン工事などで以前より携わらせていただいている企業さまです。いつもありがとうございます。
今回はその葵エステート様が管理されている月極駐車場の看板で、「空きあり」「満車」をその時の状況によって差し変えることができる看板の制作依頼をいただきました。
メインカラーはコーポレートカラーのブルー系で統一です。
差し替えのプレートをスライドさせるレールは軽量でさびにくいアルミ製です。
すすーっとスライド!「空きあり」「満車」はオモテとウラで変えられます。別プレートにするよりも1枚で完結するほうが紛失もしにくく、管理が楽になります。
↓施工の様子です。
自治会の掲示板が付いている箇所に月極駐車場の看板も掲げるので、掲示板を一旦外して少し上の方に再度取り付けます。
当初は掲示板の上の位置、高めの高さで取り付けるという予定でしたが、当日の現場の判断で下の方に取り付けすることになりました。
街路樹の高さの関係もあり、下の位置の方が目の前の道路を走る車から見やすい位置だったのです。
葵エステート様、ありがとうございました!
不動産に関するお悩みや相談がある方は是非!お問い合わせください→葵エステート様のwebサイトはこちら
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年09月6日
岐南町のメディカルスクエア内、ぎなん皮ふ科クリニック様よりクリニック内の案内サインの制作と、アートメイク部門のロゴデザインのご依頼をいただきました!
↓決定した医療アートメイク部門のロゴです。
最近では男女関わらず需要が増えている眉毛などのアートメイク。ユニセックスなイメージで仕上がるよう意識したデザインです。SNSなどで主に使われます。症例写真の上に重ねて投稿などができるよう、背景透過のデータでの納品です。
↓続きましてサイン類!
3種類の室内サインです。ピクトグラムはオリジナルデザインです。
アルミ複合板という下地の板に、デザインを出力したインクジェットシートを貼り付けていきます。
綺麗に仕上げる為、すべて水貼りです。
↓こちらは受付に誘導するためのスタンドサインです。クリニック様のご要望で、矢印の向きがくるくると変えられるように加工します。
真ん中のボルトを軸に、矢印の向きを変えられます。これで置き場所の幅が広がりますね。
いきなりですが、施工前と後比較から。
以下施工風景です↓
旧サインが全面的に壁にしっかりと接着されていたので、剥がした際の壁へのダメージをなくす為上貼りの施工方法を採用しました。
ぎなん皮ふ科クリニック様は、歯科、心療内科、皮ふ科が連携した医療モール、ぎなんメディカルスクエア内にあります。
施設全体の入り口から入ったときに、皮ふ科の場所、受付の場所、そして診察室へ進む方向は?というのが患者様にわかりやすく伝わるように、というご依頼でした。
一般的に「看板」というと屋外のもののイメージの方が強いかと思いますが、屋内の看板=案内サインは店舗内や施設内でのスムーズな動線確保の為にとても重要な役割を担っています。
ぎなん皮ふ科クリニック様、ありがとうございました!
ぎなん皮ふ科クリニック様の公式サイトはこちら→https://ginan-skin-clinic.jp/
アートメイク部門のインスタグラムはこちら→https://www.instagram.com/ginan_medical_artmake/
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら